ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】運動の重要性、スマホの依存性がわかりやすくかかれていた → https://t.co/UzrtnUlXiI #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホによってもたらされる脳内のインスタントな報酬系により我々は大事なものを失ってしまう。ほどほどが一番。 → https://t.co/P6gjgukZvi #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】◎ → https://t.co/8gTSfs0XpH #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホの持つ依存性の怖さが分かる本。自分自身もどれだけスマホに支配されているのか思い知らされる一冊だった。そして時間だけでなく、集中力や精… → https://t.co/OyFBFAUmmy #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】大学生の頃、完全にスマホ依存に掛かっていたと思う。あるタイミングで「これはやばい」とこの本で言うところのデジタルデトックスを意識的に行い心のバラン… → https://t.co/XQzWRptcOg #bookmeter
—佐倉真理@創作&感想 (@S_C_castle_bell)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】おもしろかった。少しづつ脱スマホをしていきたいと思いました。 → https://t.co/xHQQBVfyvG #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
【読了】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン ☆3 https://t.co/F4o0BTapVT
—大岡由佳『りあクト! 第4版』BOOTHで販売中!紙本も (@oukayuka)
【読了】『最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業― (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/Pg8LdfqZcd #booklog
—Tao(タオ) (@takuma28984)
ナイス 【運動脳/アンデシュ・ハンセン】スマホ脳の人。 運動は「脳」機能の強化に役立つという理論補強のために読んだ。 改めて実感したのは、脳機能というのは脳という「一部部分」で完結するものではな… → https://t.co/HpxIymIv94 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
【読了】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン ☆4 https://t.co/XJFcWbRzw1 #booklog
—wataru (@wataru_climber)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】SNSをダラダラみている時間の無駄さ、SNSが私たち人間の本能を操っていることを学んだ。SNSを開発した企業は今後無くなることはないだろう… → https://t.co/P2S75kZ34T #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
【読了】『スマホ脳の処方箋――あなたの健康を脅かす』奥村歩 ☆3 https://t.co/4xsyrVDCJ1 #booklog
—ぽたきん (@potasan)
スマホを使うことの悪影響が説明されていた。できるだけスマホを使わないようにしたほうが良い。睡眠不足や集中...『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン ☆3 https://t.co/AQzXDumwgZ
—Hiroyuki Umeda (@HiroyukiUmeda3)
【スマホ脳の処方箋――あなたの健康を脅かす/奥村歩】を読んだ本に追加 → https://t.co/Uw41TlhJxn #bookmeter
—キノウくん/やばい認定機能訓練指導員 (@KINOWKUN)
★ Kindle日替わりセール ★ 本日(1月11日)の日替わりセール情報です。 『 スマホ脳の処方箋――あなたの健康を脅かす 』 https://t.co/jEjJhC6aBx セール終了まで残りおよそ 4 時間 #kindle #読書好きと繋がりたい #読書垢
—kindleマシーン (@ntwmachine02)
【本棚登録】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/V8tojv7HsE #booklog
—Kumiko Korezumi (@korezumi)
【読了】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン ☆5 https://t.co/dpRXZ3f9st #booklog
—mkszw (@mkszw)
【読了】『最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業― (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/sm9rpRLttv #booklog
—ヒロ ⑅◡̈* (@hiro_19811106)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】面白かった、が、似たような内容でより読みごたえがあるのは『デジタル・ミニマリスト』かな。 → https://t.co/Pc3UMh8hqb #bookmeter
—ゆうきなかもと (@yuukinakamoto)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】ついついスマホを触ってしまう自分にとって、読んでよかったと思った一冊。脳がスマホ時代の現代に適応していないことで心体に不調をきたしてしまう… → https://t.co/eLt78PLj0H #bookmeter
—ゆうきなかもと (@yuukinakamoto)
【本棚登録】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/ynao4vuHig
—re: (@hairilfcsc)
『スマホ脳』を子どもにも分かりやすく、そしてより実践的にした本。これを読めば、みんなも運動したくなるはず!『最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業...』アンデシュ・ハンセン ☆3 https://t.co/6Nw4tKBpQ6
—Osamu (@tsurumarubozu)
【読了】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/xWcOijDMW3 #booklog
—ちょこ山 (@choco20050211)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】これは面白かった!精神科医の書いた本だけあって、脳の仕組み、不安になる理由、脳が喜ぶこと等々、とても分かりやすかった。脳が現代の生活に合っ… → https://t.co/oxPJwzAwYa #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホ脳/アンデシュハンセン 昨年のベストセラーをようやく読了。便利なツールであるスマホがいかに強烈な毒であるかを語っている。ドーパミンの… → https://t.co/VNYSP3FQSW #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】デジタルに保存すると忘れやすいという話は、実体験からも納得だった。 アーカイブがあるセミナーなどは、後で見られると安心して印象に残りにくい… → https://t.co/IpRiLEJBmb #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
【読了】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/JohN21XAIC #booklog
—ぴるてぃ (@piruty_)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】運動しようと思いました! → https://t.co/t4dW6EXbEO #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホが脳に与える影響とその対処法が分かりやすく書かれている良本。スマホが手放せない自分がこわい。この本を知ったのもスマホで、こうやって感… → https://t.co/pXdLbBHkOJ #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】実はわたしもかなりのスマホ脳だと思います。 1日のスクリーンタイムは2時間超、スマホがなくなると不安です。 実際、こうやってSNSに投稿が… → https://t.co/66o34o9vXG #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】過去の経験則が裏付けられて面白かった。スマホが手放せないのは脳が「かもしれない」「もしかしたら」が好きだから。貰えるまでの過程が1番わくわ… → https://t.co/rDf24igwTN #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】【図書館本】参考になった ・適度な運動をする ・スマホを離す時間をとる ・SNSの時間を減らす ・子供にスマホを依存させない → https://t.co/MEQbD8eMng #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】動物としての人の成り立ちから、人がスマホやSNSからどういう影響を受けるかが非常にわかりやすく説明されていて面白かった。 影響を説明するだ… → https://t.co/MemTNRPzis #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】最強脳を読む前におさらい。スマホでなくても出来ることはスマホでやらないというのが出来そうで出来ない。 → https://t.co/nEbLQuQzv6 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】皆が漠然と感じていたことに解説をつけてくれた感じ。売れたのもうなづける。が、自分自身生活変えられるかな?子供に変えさせられるかな?? → https://t.co/AhYWkOgCp8 #bookmeter
—たー (@joxtermumrik)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホやSNSを利用することで脳が何を感じているのかを、論理的に説明してくれる本。人類とテクノロジーの進化が対応してないことや、SNSの依… → https://t.co/QaxSMOsd3V #bookmeter
—猫田猫三 timão #sougofollow #followmeJP (@brat0528)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】を読んだ本に追加 → https://t.co/8dkOFoM5Cw #bookmeter
—エツランコ (@A2runkotto)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】人間は、動物の一種である。その機能は、機械には代替できない。 動物らしく、人間らしく…健康で幸せに生きるために、現代人はどうしていけば良い… → https://t.co/dFAKWnBCkS #bookmeter
—ゆうきなかもと (@yuukinakamoto)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】を読んでいる本に追加 → https://t.co/EFN825quyk #bookmeter
—y_smzk (@071766)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】著者の『運動脳』が良かったため話題になった本書も。「スマホ」なんていうオシャンな名前とは裏腹に、その実は「ドーパミン注入器」です。しかも10分に1… → https://t.co/kPd0vlMypL #bookmeter
—ホシボシ (@iiho44)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】印象度A-。人間を形成した唯一絶対の原理は生存であり、長い期間に、人間は与えられた環境の中で生存確率を最も高めるように進化していった、それ… → https://t.co/uSKAgiKH6r #bookmeter
—ままる (@CarpKoyo)
タイトルからは「またかよ…どうせゲーム脳的なやつだろもういいわ…」とゲンナリして敬遠していたのだが、たま...『スマホ脳(新潮新書)』アンデシュ・ハンセン ☆3 https://t.co/mgJLYmhDhE #booklog
—ばじる🐸人生半分忘れ物 (@Basil1127)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】続く2冊を先に読んでいたので、正直同じことを繰り返し言ってるなあという印象。著者本人というか出版社サイドの戦略なんだろうけど(そしてまんま… → https://t.co/WSY5oliXj6 #bookmeter
—ままる (@CarpKoyo)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】ここ十数年で、私たちの日常にあるのがあたりまえになったスマホ、そしてSNS。これらの影響について論じた世界的ベストセラー。iPadの生みの… → https://t.co/z3xHHl8jYj #bookmeter
—ままる (@CarpKoyo)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】目から鱗が落ちる内容でした。よくある懐古趣味的な内容ではなく、人間の進化の過程からロジカルにスマホ依存を解説する内容は、納得感が非常に高い… → https://t.co/wvXbx6JlUn #bookmeter
—ままる (@CarpKoyo)
【読了】『スマホ脳(新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/O6tsJIBXco #booklog
—半熟内科 (@hanjukunaika)
【最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業― (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】を読んだ本に追加 → https://t.co/VQGiDY6Xqy #bookmeter
—konjiron (@konjiron)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】最近多いが、内容は「スマホの悪影響」であり、スマホで脳自体が変化する「スマホ脳」の記載は殆どない。著者は精神科医で近年の受診者増加、心の不調の増加… → https://t.co/4BQf7PH3EA #bookmeter
—澤田 明宏 (@as_mu)
スマホ脳(新潮新書) https://t.co/2qaqM3doK8 読まなきゃいけない気がしてる
—えび (@evi_zaitaku)
疲れたときは、スマホ脳の可能性があります。 スマホから適度な距離を取り、瞑想や自然に触れ合いながら散歩するのがオススメ。 現代病と言われるスマホ脳は、原因不明の体調不良を起こします。 定期的に、脳疲労を癒す行動をしましょう!
—えま@自由な人を増やす (@ema_richlife)
スマホ脳のメカニズムが単に脳疲労やドーパミンなら、PCを仕事で使うのも脳に悪いことに。労災?
—もぐもぐねむねむ@人生はギャンブルZOY (@MoguNemuKaiju)
既存の作品にいちいち言わんでいい設定追加すんの流行ってんの? そんなもんほしがる時点でスマホ脳世代は思考停止想像力ゼロなんだよカス
—白銀あると@腹黒 (@gauron1056love1)
小生が元気ないのを心配して🐸マン@watch_investman が元気づけてくれました🥹 やはりスマホ依存のSNS疲れが原因だろうと結論出ました! 早速このことをツイートしてスマホでスマホ脳について調べようと思います👍… https://t.co/sY6L8x1Y9O
—ヤス猫🐈時計と飯テロ😎最速の漢 (@Ayasutokei)
変身 僕らの洗脳社会 異邦人 若きウェルテルの悩み 口に出して読みたい論語 スマホ脳 山中伸弥教授に人生とips細胞について聞いてみた 10
—林政悟 Hayashi Seigo (@cnshngguzi1)
スマホ脳、スマホ脳の時点で煽り過ぎでは〜?と思いながら読んでたんだけど、その後のシリーズ(読んでない)が続くにつれなんかどんどん主張が単純になるし極端っぽいしで「うん……」と思っており、思っていたんですが、最新刊が『最強脳』で逆にめちゃくちゃ好感度上がってる
—鶏七味 (@t7m_k)
スマホ脳が良かった(人類史に興味を持ちました。)ので、楽しみです! https://t.co/XywBSipDjL
—Lawyer Masaaki Nakatani (@nakatanilaw)
マスコミでは言わないFX・NFTで富裕術! 高額優良(有料)級の情報を無料で提供↓ 投資は闘志であり、金力は筋力であるので、ヘタレなチャラ男では貧乏なままだ【スマホ脳よりもTVタバコ脳の方が危険】 https://t.co/cz06qOfX1l
—武蔵防犯堂@鯖鯨⚔️でダイエット!軍事で防犯!護身術は杖剣道!核融合や投資は低勝率な大衆娯楽より安全 (@musasi_bouhando)
スマホ脳から抜け出すアイディア3選https://t.co/uFaziZNEhF https://t.co/NGTepe11Q4
—Yesterday (@Yesterd42197489)
スマホ脳から抜け出すアイディア3選https://t.co/HJ43pc61wA … https://t.co/O2L8Gr7pCz
—やっさん (@nomeutae)
この本大好き。自分自身、スマホ脳。どんな影響があるのかを事細かに書かれていることに驚き、スマホを遠ざけるようになりました。 https://t.co/pcwEtEV4SJ スマホ脳
—SASUKE (@SASUKE220315)
彼女の為って・・・そんなのたくさんあげたら死んでくださいって言ってるもんだぞ・・・? これだからスマホ脳は・・・
—おに@グランドリーマー (@priecia005)
スマホ脳につづき、運動脳。納得の一冊。この著者とは趣味が合いそう。感想としてはとにかく今からでも運動しないとなって思う。単純に https://t.co/PlUvxlfgDo 運動脳
—SASUKE (@SASUKE220315)
「現代人は想像以上にスマホ依存している」 本書では、その危険性を科学的な研究や実験結果をもとに、わかりや...『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン ☆5 https://t.co/JhADa7c71d #booklog
—さぼる@SPマガジン運営💻 (@sukimaput)
【最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業― (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】を読んだ本に追加 → https://t.co/lTa5UsC1k8 #bookmeter
—阿佐木 れい@文房具好きブロガー/Webライター (@asakirei)
【最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業― (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】運動は脳に良いということ。色々な本でそのことは書かれているけど、ここまで1つの本に何度も出てくると、ちょっと… → https://t.co/wq9P7KeTsi #bookmeter
—michiyochiyo (@michiyochiyo2)
スマホが脳に与える影響について書かれた本。 ゲーム脳みたいなタイトルで少し敬遠していたのだけど、やけに...『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/gojGld0CMB
—amano (@amano225)
『運動脳』の感想 現代人も原始人と同じで運動は脳にいい。続ければ薬以上の効果がある。BDMFで細胞レベルから若返る。を、エビデンスを元に書いた本。運動は若返る/老ける論争に終止符がもたらされた。2021年に日本で最も売れた本「スマホ脳」の作者と同じ。 #読了 https://t.co/CDSrEMerQD
—P!yo (@piyo8)
最近の集中力低下は、スマホやタブレットのせいかな?スマホばかり見てないで、ほどほどに。運動もいいよ。って...『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/UK44YfZldh #booklog
—そらないわ (@soranaiwa)
現代人はまず間違いなく読むべき本と思う。教育にも取り入れて良いかもしれない。 コロナ禍になって、動...『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン ☆5 https://t.co/ylqMOkfjYK
—けべん (@siam__)
【読了】『最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業― (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/ERALr92xXI #booklog
—Dreizehn 🇬🇧ご冥福をお祈りいたします。 (@nilorior)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】思ったより読みやすくて内容もわかりやすかった。なぜ人々がスマホに依存してしまうのか、どういった影響があるのかが人間の置かれてきた環境や脳のつくり、… → https://t.co/isrPVbCT3y #bookmeter
—るね (@enjcalme)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】を読んだ本に追加 → https://t.co/fwqJKc3Qyi #bookmeter
—ふり🍵 (@furico_1231)
【本棚登録】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/U0nXULRFi4
—rya_ryu_14 (@rya_ryu_ryok)
【読了】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/qlqvvWD9uv #booklog
—羊たちの静かな喧騒 (@true_kiku)
【読了】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/nTSZTlv0aD #booklog
—ガルガリ博士 (@garugari)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】最近気がつけばスマホを触っている。週間レポートの通知を見れば1日平均3,4時間は使っているようだし、手に取る回数は50回ほどらしい。 スマ… → https://t.co/atOIk5sJgT #bookmeter
—旧統一教会被害者救済正しい聖書の教理を日本中に伝えます。 (@hikari_yamii55)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】を読みたい本に追加 → https://t.co/s7GCjJEkp6 #bookmeter
—旧統一教会被害者救済正しい聖書の教理を日本中に伝えます。 (@hikari_yamii55)
【本棚登録】『スマホ脳(新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/UB3b51XCpW
—Kodai Tanabe / 田辺耕大 (@Ds2kmqhiH2QVrmh)
アンデシュ・ハンセン『運動脳』読了。 『スマホ脳』などの著書で有名な作者が綴る今回のテーマは運動!内容はまさに「脳にとって運動はいいぞ!」に尽きる。この一言を科学的な知見や人類史を総動員して存分に解説してくれる。運動へ踏み出す一歩、その背中を押す一冊。 https://t.co/oRgDQpfohq
—ひよの文庫 (@hiyonobunko)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】おもしろくて一気に読み切った。スマホだけでなくPCでもメールやチャットのポップアップにすぐに反応してしまう、そのせいでここ最近すごく疲れる… → https://t.co/j5LDgtM82V #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
【読了】『スマホ脳の処方箋――あなたの健康を脅かす』奥村歩 https://t.co/qC4uwdHZxU #booklog
—tsuchieakihito (@tsuchieakihito)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】を読んだ本に追加 → https://t.co/rytgR5qQBS #bookmeter
—シン・モブ 신몹 (@RosSoMax)
『スマホ脳の処方箋』 奥村歩 #ブクログ ……… この本、読んでみたい https://t.co/MlZnkZbVf2
—コロ助🐾 (@korosuke_wanwan)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】薄々気づいてはいたけど、やっぱりスマホってよくないよね…。枕元にあるとなぜか眠れないので、別室に電源切って置いています。眠る前に使いすぎな… → https://t.co/LdLbWtwLku #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】どんな運動も脳に良い/体とスマホの距離を遠く(寝る時特に)/スマホが集中力を奪う、良い睡眠を奪う、集中力を落とす/テクノロジーが人類に合う… → https://t.co/QS9XM2TmLn #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】寝る前にスマホ見るなとは、ずっと言われているけど、ついやってしまう。最近アップルウォッチ買ったけど、本を先に読んでたら買わなかったかも。こ… → https://t.co/PHc9jx5YDJ #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホを持ってなかった頃は電車内で皆一心にスマホに夢中な姿が気持ち悪かったものだが、今は自分もその一員。なぜそうなるのか?それにより何が起… → https://t.co/3mJlVrHqWj #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】自分の行動習慣を見直すきっかけになると思う。 スマホが利便性をもたらした一方で何を奪ったのか?が明確になる。 自分が子供の頃にスマホがなく… → https://t.co/1Wd2RJL2ou #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホやデジタルデバイスによって、集中力が低下し、記憶や物事を考えることが難しくなっている。これらを実証実験は脳の構造をもとに説明されてい… → https://t.co/WHKeaVv3Jb #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】最強脳を読んだすぐだったためか、すごく分かりやすく またまた 合点がいきました。脳について書かれている色々な書籍を読んでみたいと思い、脳に… → https://t.co/gdwkEtRJeR #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホやSNSが脳に与える影響がよく理解できました。自分自身はスマホへの依存がさほど高くないのですが、きっと読書もその助けになってるんだろ… → https://t.co/K9rFOGRRdy #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】自分のスマホの使い方を見つめ直そうと思った。 適度な運動と適度なスマホとの距離を保とう… → https://t.co/J1NOsJFlM8 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】この本を読んで自分のスクリーンタイムを確認し驚愕し、使用時間上位のアプリに制限時間を設けました。目覚まし時計も買いたいも思います。そしてこ… → https://t.co/9XflUeS28p #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホから離れようと思っても、気づいたら手に取ってしまう、その理由がとても分かりやすく書かれていました。 目覚まし時計を買って、通知を全て… → https://t.co/djhJ7MVmpZ #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】iモードが普及した2000年代、両親は私が高校に進学するまで携帯を与えませんでした。小学校から持っていた子が多かった中で私は不満でしたが、… → https://t.co/yu06Zcaxg3 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】これだけ「スマホは脳に悪い。使いすぎるとバカになる」としきりに言われると「結論ありきで書かれた本なのかな?」と途中感じなくもなかった。が、… → https://t.co/N2NdpIbe34 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】あぁ、耳が痛い…スマホを使い始めて10年。ガラケーとの違いに戸惑ったのも束の間、今や調べたいことがあるとすぐ検索、手持ち無沙汰になると画面… → https://t.co/NVxHCbbOeL #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】いたって普通の本だった。新書サイズなのでコンパクトで文体も読みやすい。内容は至ってシンプル。人間の身体は脳も含めて狩猟採集生活に適応してお… → https://t.co/b9f5vD3ijT #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】デジタルライフは脳に悪い影響を及ぼす。何度も繰り返し主張される。多分、皆わかっている。内容も特に目新しいものではない。自分はスマホ依存では… → https://t.co/vfgwNHzmVx #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】色々な方が読んでおり、話題だったので少し遅いが読んでみた。 10年ほど前にガラケーからスマホに変え、その時から比較できないほど、スマホをみ… → https://t.co/JnqAKKSEF5 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】テクノロジーは人間のためにあるべきという点には同感できる。企業の利益追求が行き過ぎることにより、人間が不幸になるとしたらそれは本末転倒だと… → https://t.co/uzE0DLTSoZ #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】人類の進化を辿って考えてみた時に、いかにスマホが巧妙に我々を捉えているのか?がよく分かる一冊でした。説得力があり、気をつけようというより、… → https://t.co/BxXRI2CR8y #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】精神科医師の実感的著述。 → https://t.co/HE2LUfEe7G #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホのやりすぎは良くないのかは分かってるけどやめられないだよね。 だって便利なんだもん → https://t.co/BTPFGKQm2f #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホやタブレットが人間、特に子供や若者にどのような影響を与えるのかという問いに、「人間の進化の見地」からさまざまな研究結果を根拠として答… → https://t.co/OwJqjDebhC #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホの存在で集中力欠いてるなぁと感じることは多々ある…スクリーンタイムも自分こんなに見てた?!?!と思うし、デジタルデトックスしてみよう… → https://t.co/8sbLkjo886 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】「人間の進化の見地」を元に様々な根拠ある内容が綴られています。本書を読みながらも通知音に気をちらしていたりする自分がいて、ハッとさせられま… → https://t.co/G7TbkjLq01 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホなしでは困る生活になってしまった一方、自分が子どもの頃にスマホがなくてよかった、とも思っている。デジタルやSNSとの距離感を考えよう… → https://t.co/aivZEP6KBS #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホの使用時間を考える様になった。暇なときにスマホを触るのをやめた。LINEの通知はオフにした。 → https://t.co/hLOXFLem6J #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】さして新しい情報はなかったけど、我々の脳はまだ狩猟民族の時とさして変わらないみたいな、今の情報社会に適応できてないみたいな部分には驚いた。… → https://t.co/2sTkd37sQ0 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】2021年3月10日11刷、図書館本。初版20年11月20日、僅か4カ月で11刷。P174:スマホばかり眺めている子供、学校、バス・電車の… → https://t.co/avDhLMTkqu #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】これを読んで、夜10時以降はスマホを触らない事にしました。 → https://t.co/wl7BPiur7C #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホばかり触ってしまう世代としては身につまされる気持ちになった。 → https://t.co/xrAezZiucO #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】齋藤先生のスマホ断ちに似ているな。いずれにしろ、日に寄り私もスマホ中毒な日もあるため、スマホとの距離感、運動を心がけたい。 → https://t.co/a6y7i9bKMi #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】スマホを忘れて運動しよう 集中力と睡眠を取り戻すために → https://t.co/XdADqCyuLO #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】20年刊、スマホの危険性と上手な付き合い方を指南する。10年代後半、スマホが一気に子供まで普及し、SNSが普及するようになったが、それにと… → https://t.co/AEvhkfaEs5 #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
ナイス 【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】たしかに自分が1日どれくらいスマホの画面見てるかなんて測ったことないけど数時間見てる可能性あるし本当に異常なことだよね。スマホの悪影響はも… → https://t.co/tMwmvCr5am #bookmeter
—ベラ・ルゴシ (@belalugosi6997)
世界的ベストセラーの日本語版。新書大賞2021の第5位で上位から気になった本を何冊かお取り寄せした中の一...『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン ☆4 https://t.co/3QBTNTFuQj #booklog
—Teddy@猫と上海 (@okutetsuteddy)
【読了】『スマホ脳 (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン ☆4 https://t.co/tQeq1XCzIG #booklog
—Teddy@猫と上海 (@okutetsuteddy)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】★★★★★ ブルーライトカットグラスは目を守るためなんて喧伝されてるけれど、ブルーライトが目に悪い影響を与えるなんて研究はない。あれは嘘の宣伝なん… → https://t.co/WucBKouPa7 #bookmeter
—マイアミ (@YN9Ywve5sFxM8fI)
脳を自分の脳をアップデートさせるための方法が分かる一冊。その方法は簡単そうで難しいと思いました。なぜなら...『最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業...』アンデシュ・ハンセン ☆3 https://t.co/W7FXHSyFho #ブクログ #書評 #読書レビュー
—ろこ🌅静岡✖ブログ✖子育て (@roco_odekake)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】を読んだ本に追加 → https://t.co/6NFg2gFyKN #bookmeter
—萩山八朔 (@hagiyamahassak)
【本棚登録】『最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業― (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/c0F1IrRgQI #booklog
—ヒロ ⑅◡̈* (@smaphiro)
【読了】『最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業― (新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/FK8N687YQa
—OYA takashi (@tscp)
【読了】『スマホ脳(新潮新書)』アンデシュ・ハンセン https://t.co/DaLTbAQ5UR #booklog
—なつめ (@equ1tysuk1)
【スマホ脳 (新潮新書)/アンデシュ・ハンセン】を読んでいる本に追加 → https://t.co/exXC06CG9w #bookmeter
—わたあめ (@wata_ame1374)
スマホ脳から抜け出すアイディア3選https://t.co/NX1Jyq3P6Q https://t.co/h4L7EbgCCn
—BEA (@4TH_KIND)
スマホ脳から抜け出すアイディア3選https://t.co/z72sRc0hRH https://t.co/8ZaP201kPq
—wakaさん (@wyidaki)
スマホ脳がどうこうよりも「数千万人(主に高齢者)が地上波TV6~7局程度を一日中観ている社会」のほうが末世感強い
—士別市議会議員 国忠たかし (@takunitada)