📚参考文献 ◆矢野憲一『大小暦を読み解く』(大修館書店) https://t.co/5gAa5vPehs ◆牧野健太郎『浮世絵の解剖図鑑』(エクスナレッジ) https://t.co/bnAAeONors ◆『ビジュワル・ガイド… https://t.co/7Mt06lg6j9
—笹井さゆり/Sayuri Sasai (@chiyochiyo_syr)
【浮世絵の解剖図鑑/牧野健太郎】河鍋暁斎を初めてみた時に感じた「何でこんなにみんな楽しそうなんだろう」に少し答えてくれた。 表紙裏の「物質的には裕福ではないが平和で幸せそうな人たち」の住むお江戸… → https://t.co/ofFys7gijf #bookmeter
—不滅のたまこ (@boukencaramel)
#読了 『浮世絵の解剖図鑑』 赤門は将軍家のご令嬢が嫁いだ証 東京大学の赤門は、元加賀藩上屋敷の表門でした 東京に現存する唯一の赤門で、国の重要文化財に指定されています https://t.co/yxtSeUM909
—杜 (@sunameri_water)
#読了 『浮世絵の解剖図鑑』 わざわざ植樹して桜の名所(隅田川堤)を作り出した徳川吉宗 享保の改革で質素倹約を強いた江戸庶民の溜まった鬱憤を 晴らせる機会をつくろうという目的があったようです
—杜 (@sunameri_water)
「#南沢奈央の読書日記」 担当編集者です #冬こそ読書 に衣替えして 100回をゆうに超える日記を 毎日紹介していきます! 第139回で取り上げた本は… 『浮世絵の解剖図鑑』 #牧野健太郎… https://t.co/qEFoqmnRAB
—新潮社 ノンフィクション・チーム【出版企画部】 (@Shincho_N)