@to_mo_youkey @unisabure またまた初耳学。 黒田如水? くろだにょすい って読んじゃったわw 如 って漢字は、 とりあえず「にょ」って読んでたけど たぶん「じょ」から試した方が良さそうですね🤔 えーと… https://t.co/rryB9DrIiA
—全国2位の鈴木です🥈本を積むひと📚 (@_2ndsuzuki)
荀子曰く、生まれた時に産声が等しいのに成長すると違った文化になるのは教育がそうさせる、とある。 外国人が人前やSNSであまり差別せず日本人が差別しまくるのは、偏に人権意識と反差別規範が教育されていないからであるし、差別したら叱られ… https://t.co/Cczv8oJdgK
—野田 伊右衛門 (@Iemon_noda)
人の性は悪なり、其の善なるは偽なり。(『荀子』性悪篇) 本来、人の性質は悪である。それが善になるのは、人間の意思によるところ、つまり人為の結果である。
—中国故事名言bot(新) (@bot_koji_meigen)
・論語と儒教21;御用教学.儒教の成立と悪用される孔子;『論語』と儒教は時代の異なる別々のもの;「王道」と「礼治」…儒学を打ち立てた孟子と荀子;古き良き時代の政治理念を悪用した人々;「法家思想」の秦王朝の崩壊と前漢王朝の成立;『なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪」なのか』by石平
—beit51 (@beit51)
しゅつらん【出藍】 《「荀子」勧学の「青はこれを藍(あい)より取りて藍より青し」から》そこから生まれたものが、そのもとのものよりもすぐれていること。弟子が師にまさることにいう。
—単語BOT (@00_ging)
・論語と儒教22;御用教学.儒教の成立と悪用される孔子;「われ今日にして初めて皇帝たることの貴きを知れり;董仲舒の登場…「天人相関説」;「性三品説」は孟子と荀子の儒学思想の焼き直し;儒教経典としての「五経」の制作;;;『なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪」なのか』by石平
—beit51 (@beit51)
論語に於ける君子は必ずしも王侯を指さない。 しかし時代により君子とは則ち王侯を指す。 その変換点として荀子は君子を儒者として表現している。 論語はその後の時代だが、君子回帰させたようだ。
—【七葉倭人】唐風 至黒 (@KagekonG)
雉(ち)は呂不韋(りょふい)と孫子(そんし)(荀子(じゅんし))に遭(あ)ったことで、心の目をひらいた。呂不韋に従って生きてゆくにしたがって、世界の広さとは、おのれの外にはなく内にあるのではないか、と考えるようになった。そう考えるようになって、急に、世界が狭くなった。
—歴史のしずく (@sizk_of_history)
人の性は悪、その善なるものは偽りなり。 荀子[じゅんし](戦国時代の思想家・儒学者)
—echozoo (@echozoo)
荀子 性悪説 れいち主義
—iroiroanki4 (@iroiroanki4)
道は近しと言えども行かざらば至らず~荀子
—ビーズ大好き (@1mutukinagon)
【中国諸子百家】 ①儒家 孔子→論語 孟子→性善説 荀子→性悪説 ②墨家(兼愛) 墨子 ③道家(無為自然) 老子 荘子 ④法家 商鞅→秦で商鞅の改革 韓非 李斯 ⑤名家(論理学) ⑥兵家 孫子 ⑦縦横家 蘇秦(合従策) 張儀(連衡策) ⑧陰陽家 ⑨農家
—コモルー世界史bot (@komoru_WH)
荀子は百科事典的なところがあるね。 兵法書としても
—8歳児のアイデア (@IL4blm)
荀子も孟子もアナ雪主題歌に対して「ありのままでいいわけねえだろ!!!!」といいそうという点では一致を…そういうことじゃないね(何
—遊牧民@候選 (@Historian_nomad)
荀子は人物の好き嫌いではなく、物事の良し悪しをそのときに応じて判断すべきであるとして、「是是非非」を提唱した
—ファン・エイク兄 (@ish69fsp)
見ーせてーあげーよー 輝く世界ーー なんかうちの店は頭がおかしい人が集まるって噂らしいですけど 「論語」「孟子」「荀子」を読むような素敵なママだいきちがいるお店です笑 華金だけどまったり語るのもアリですね😊 そんな今日はだいき… https://t.co/P80lWVUrcy
—CLOVER hiSTORY (@CLOVER_hiSTORY)
春秋戦国時代の諸子百家 【儒家】孔子、孟子、荀子 支配者層に便利な理論。 礼を重んじ縦社会の維持に貢献。 他民族排斥に都合の良い思想。 つまり、反逆したユダヤ人が入り込まないように正当化した考え方。 しかし、権力を握ったユダ… https://t.co/Zr57OEaxvu
—全身全霊 (@H5zgGIwKUTNIiGs)